エレクトロポレーション

目次

    こんな方におすすめです

    • お肌の乾燥が気になる方
    • ニキビの悩みがある方
    • お肌にハリ・ツヤが欲しい方
    • 肝斑などのシミは気になる方
    • 毛穴の開きが気になる方

    エレクトロポレーションとは

    肌の表面には、細胞がレンガのようにすき間なく積み重なってできた角質層があり、ばい菌などが肌の中に侵入するのを防いでいます。

    この角質層により美容成分を吸収できない問題がありました。

    エレクトロポレーションは、特殊な電気パルスで皮膚の細胞間に隙間を作り、通常では浸透させることができなかったビタミンやトラネキサム酸、成長因子など高分子の美容成分を肌の奥にダイレクトに届けることができます。

    冷却機能

    エレクトロポレーションと同時に冷却することが可能です。

    施術部位を冷却することで、美容成分の酸化を防ぎ、より効率的に薬剤を浸透させることができます。

    レーザー照射後のお肌の引き締め、鎮静にも最適です。

    対応クリニック

    施術までの流れ

    1. カウンセリング

      カウンセリングでは、使用する機器や製剤、メカニズム、料金などについて詳しく説明いたします。
      疑問や不安がありましたら、お気軽にご相談ください。

    2. 診療

      医師による診察を行わせていただきます。
      主に皮膚の状態を診察させていただき、気になる事にお答えしていきます。

    3. 施術

      患者様の肌の状態に合わせて最も効果的で痛みが少なくなるよう、細かく調整しながら施術していきます。

    4. アフターケア

      施術後の状態を観察し、問題が無ければ施術は終了です。
      しばらくして不安を感じた方にも、きめ細かくアフターケアをいたします。

    施術内容・注意事項

    施術時間15分~20分程度
    麻酔なし
    腫れなど稀に赤みがでることがあります。
    通院回数2週間に1回の導入をおススメします。
    メイク当日から可能

    料金表

    ※料金はすべて税込です

    心斎橋本院のみ

    エレクトロポレーション

    通常
    ¥8,800
    DBC会員 50%OFF
    ¥4,400

    オプション エクラフィン

    ¥1,650

    ホームケア用エクラフィン

    1V
    ¥4,950

    エレクトロポレーションに関するよくある質問

    • 痛みはありますか?

      痛みはほとんどありません。
      針を使わない施術なので、「注射や刺激が苦手な方」でも安心して受けていただけます。

    • ダウンタイムはありますか?

      ダウンタイムはほぼありません。施術直後からメイクや洗顔も可能です。
      敏感肌の方でも受けやすく、赤みなどが出ても一時的なものですぐに落ち着きます。

    • どれくらいの頻度で受けると良いですか?

      2〜4週間に1回のペースでの継続がおすすめです。
      お肌の状態や目的によって、初回は短めの間隔で数回続けると、より効果を実感しやすくなります。

    症例写真

    監修医師

    南 真実子
    理事長

    南 真実子

    統括院長
    美容皮膚科専門医