理事長ブログ 美容皮膚 #肌のハリ・ツヤ #美肌 #しわ

VOLITE™XC(ボライト)のご紹介

先日アラガンによるVOLITE™XC(ボライト)のレクチャーがありました🙋

ボライトは、今流行りの肌育注射の一つです。

スネコスやジュベルック、プルリアル、リジュラン、プロファイロも肌育注射として注目されていますが、これらはECM製剤といって、ECM、つまり細胞外マトリックスを構成するコラーゲン、エラスチン、水分を増やす作用のある製剤です。
  
ECM製剤は自身のコラーゲン生成による効果なので、基本的に1回で変わるというより、回数を重ねて頂く事で肌にハリが出て効果を実感できる製剤です。
  
ECM製剤には大抵、非架橋ヒアルロン酸が含まれています。
  
ボライトは肌の水分量を増やしてくれる肌質改善目的のヒアルロン酸ですが、架橋ヒアルロン酸が含まれていて、シワを持ち上げてくれる効果もあります✨
  
なので、首の横ジワに対する治療にも適しています。


※非架橋ヒアルロン酸とは、架橋剤の入っていないヒアルロン酸で、サラサラしています。関節内注入や点眼薬にも使用されますが、美容医療では水光注射などで使用され、肌質改善治療に使われます。
架橋ヒアルロン酸は、ヒアルロン酸製剤が体内で吸収されにくくするために架橋剤を加えたヒアルロン酸で、形を作ったりシワを埋めたりする治療に使用されます。


首に注入する時は、シワに沿ってシワを埋めるように注入し、それに加え肌の水分量を増やしハリを持たせるように全体的に注入します。
  
↓こんな感じでわりと細かく注入します💉

もちろん顔への注入も◎
  
乾燥でお悩みの方に向いています。
乾燥による小じわやごわつき、ハリの低下が気になっている方におすすめです。
  
顔にも細かく注入していきます🙌

ECM製剤と違って1回で効果が最大9カ月持続するというのがボライトの魅力です。
  
使用する本数としては、首は1本、両頬で2本(1本1ccの製剤です)が目安になります。
  
肌育注射といっても色々種類があるので自分の肌には何が良いのか分からない、という方はカウンセリング時のご相談下さい😌

【お問い合わせはこちらから】
 大美会クリニック 心斎橋本院
 大美会クリニック 梅田院
大美会クリニック 京都院
 大美会クリニック 神戸院
 大美会クリニック 天王寺院
 大美会クリニック 岡山院

【料金はこちらから】
大美会クリニック 料金表

  • 南 真実子
    この記事の監修者 理事長 南 真実子

記事をシェアする