理事長ブログ 婦人科 美容皮膚 #婦人科 #しみ

女性の方には🌸

女性の方には、シミの予防や治療目的でトラネキサム酸を服用されている方がいらっしゃるかと思います。

大美会クリニックでも、美肌内服としてビタミンCであるシナールやビタミンEであるユベラと併用して

トラネキサム酸であるトランサミンを処方させて頂いています✨✨

トラネキサム酸にはプラスミンという血液を溶かす物質の働きを抑えることで止血効果を示す働きもあります。

ですので、美肌目的でトランサミンを継続して服用されている方は、

月経量が減少し貧血が改善して元気になっていく方もわりといらっしゃいます😊🌷

実際、婦人科では月経量の多い方にトランサミンを処方することがあります。

ただ、月経困難症やPMS、過多月経などの方でピルを服用されている方は注意が必要です👀

ピルの副作用として血栓症といって、血管の中に血の塊ができることがあります。

ピルとあわせてトランサミンを服用すると、この血栓症のリスクを高める可能性があります😳

ピルを服用されている方がトランサミンを服用するのは、禁忌といって、絶対ダメですよ、というわけではありませんが、

血栓症のリスクを考えると併用が好ましくない場合もあるので、服用する際は必ず医師に確認して下さい。

その他、わりとよく服用されていて、ピルとの併用がこのましくない薬として、

解熱鎮痛剤として使用されるアセトアミノフェンや、

カンジダ外陰腟炎の治療として使用されるフルコナゾール

があります。

これらは、ピルの血中濃度を上昇させ、副作用を増強させる可能性があります💦

逆に

テトラサイクリン系やペニシリン系の抗生剤は

ピルの効果を減弱させる可能性があり、不正出血が多くなることがあります。

薬には飲み合わせに注意が必要な薬もあるため、必ず医師に確認するようにお願いします👩‍🔬

大美会クリニック心斎橋院ではピルの処方をおこなっています🍀

【お問い合わせはこちらから】
 大美会クリニック 心斎橋本院
 大美会クリニック 梅田院
大美会クリニック 京都院
 大美会クリニック 神戸院
 大美会クリニック 天王寺院
 大美会クリニック 岡山院

【料金はこちらから】
大美会クリニック 料金表

  • 南 真実子
    この記事の監修者 理事長 南 真実子

記事をシェアする