須磨シーワールドに行ってきました。

先日6月にリニューアルした須磨シーワールドに行ってきました✨
日曜日に当日朝行こう!となり当日Web予約を見たところ、15時までチケット完売だったので16時に予約。
日曜はなんと21時まで営業されています😃
16時10分頃に到着しましたが、エントランスは空いていて、当日券もすぐに購入できそうでした。
16時半からオルカ(シャチ)のショーがありすぐに向いましたが、会場は人がいっぱいで、入ることすらできず諦めて、17時からのイルカショーの会場へ向かいました🐬
35分ほど前だったので、席に余裕があり無事席を確保することができました。
ショーが始まるまでの時間、前に行ってイルカを間近に見る事が出来ました💓
ジャンプしたり、くるくる回ったり、お姉さんを乗せて泳いだり。
2歳の息子もショーを楽しんでいました🎶

その後、アクアライブへ向かいました。
イルカショーからアクアライブへ向かう人が多く、ものすごく混雑していて、あまりゆっくりとみる事ができませんでした。
六甲の河川や瀬戸内海を再現したエリアや、サンゴ礁、クラゲの他にアシカやウミガメ、ペンギンが見られるエリアもありました🌊


サメやエイを触れるプールもありました❣
その後、ドルフィンスタジアム1階のフードコートで食事をしました。
ピザやカレー、どんぶりなどを頂くことができます😋🍕


写真はキッズカレーとビーフかつめしです。
キッズメニューがカレーしかなく、もう少し充実させて欲しいと思いました🤔
ものすごく並ぶようですが、次回はシャチの見えるレストランに行ってみたいです。
レストランやキッチンカーは閉まるのが早いのでゆっくり夕食をというのは難しいと思います。
19時からのオルカショーへ向かいました。
20分前の到着でしたが席には余裕があり、席を確保することができました🫡
息子の危険生物の本にシャチが載っていたので、シャチって凶暴なイメージがあったんですが、人間とコミュニケーションを取ることができるんですね。
お姉さんが水をかけるようにシャチをあおるのもあって、前の席の方はびしょ濡れでした💦
音楽に合わせてリズムにのったり、手をふったり、お姉さんを乗せて泳いだり、楽しかったです。2歳の息子も自然と拍手していました(笑)。


平日も混雑しているようですが、日曜に行くなら夕方以降はまだ許容範囲かなと思いました。
瀬戸内海に面していて砂浜も雰囲気があって素敵でした😌
【お問い合わせはこちらから】
大美会クリニック 心斎橋本院
大美会クリニック 梅田院
大美会クリニック 京都院
大美会クリニック 神戸院
大美会クリニック 天王寺院
大美会クリニック 岡山院
【料金はこちらから】
大美会クリニック 料金表
記事をシェアする