理事長ブログ 婦人科 脱毛 #医療脱毛 #婦人科

妊活中の脱毛について

たまに、妊活中の方から

『不妊クリニックの先生から、妊活中脱毛はダメって言われたのですが脱毛しても良いですか?』

と聞かれることがあります。

その先生の考え方次第かと思いますが、

“特に問題はない”と考えています。

なんでダメって言うの?と思うのですが、

妊活中にいらんことせんとき、

ということが多いようです。。

年配の男の先生に言われた、という方が多い印象です。

妊活中って、わりと頻繁に経腟超音波検査が必要なので、

外陰部はもちろん、足もあらわにする機会が多いです。

毛がわりと生えていると恥ずかしい。という方もいらっしゃいます。

婦人科の診察って、やっぱり恥ずかしいですよね!

ちなみに、

妊活中に機械で脱毛したからといって妊娠成功率が低下するということは考えにくいです。

ただし、

妊活中であれば、もちろん妊娠することがあるので、

妊娠初期や妊娠超初期にレーザーを照射してしまう可能性があります。

レントゲン検査などと違って、レーザーは皮膚の表面にしか照射されませんので、

胎児に影響が出ることはまず考えにくいですが、

ご心配なのであれば妊娠の可能性がある時期は照射を控えた方が良いと思います。

排卵までの時期(卵胞期)は妊娠の可能性がないので、

妊活中で妊娠の可能性がある方は、月経中~排卵までの時期での脱毛が好ましいです。

※月経中のVIO脱毛は大美会クリニックではお断りしています。

ちなみに、妊娠すると毛が濃くなっちゃう方は多いので、せかっく脱毛しても、

出産後に毛が濃くなっている‼という事は往々にしてあります。

髪の毛は抜けちゃうことが多いんですけどね。

ヒトの体って不思議です!

\大美会クリニックの脱毛についてはこちら/

【お問い合わせはこちらから】
 大美会クリニック 心斎橋本院
 大美会クリニック 梅田院
大美会クリニック 京都院
 大美会クリニック 神戸院
 大美会クリニック 天王寺院
 大美会クリニック 岡山院

【料金はこちらから】
大美会クリニック 料金表

  • 南 真実子
    この記事の監修者 理事長 南 真実子

記事をシェアする