にんにく注射

目次

    にんにく注射とは

    にんにく注射という名前ですが、にんにくそのものが入っている訳ではありません。

    にんにくの成分であるアリナミン(ビタミンB1)を多く含んだ注射です。

    ビタミンB1には疲労物質である乳酸を分解する働きがあり、疲労回復効果が期待できます。

    にんにく注射の治療法

    こんなお悩みを持つ方におすすめ

    • 疲労やだるさが取れない
    • 風邪、夏バテっぽい
    • 冷え性
    • 肩こりを改善したい
    • シミやくすみが気になる
    • 免疫力を上げたい
    • 肥満を改善したい

    にんにく注射の仕組み

    ・肝機能改善、二日酔い防止

    ・ビタミンB1・B2が補充による疲労、風邪、肩こりの改善

    ・シミやそばかすの原因となる「メラニン」の生成を抑制することによる美肌効果

    ・血行の改善や新陳代謝を高めることによるダイエット効果

    にんにく注射の効果

    • 肝機能改善
    • 二日酔い防止
    • 疲労、風邪、肩こりの改善
    • 脂肪溶解
    • 美肌効果
    • ダイエット効果

    にんにく注射について医師が解説

    理事長

    南 真実子

    Mamiko Minami

    にんにく注射に含まれるビタミンB1には疲労物質である乳酸を分解する働きがあり、疲労回復効果が期待できます。

    そのほか、血行の改善や新陳代謝を高める作用があり、疲労回復や風邪、肩こりなどの改善効果、美容効果・美肌効果、ダイエット効果が期待できるので、年齢や性別を問わず人気のメニューとなっております。

    にんにく注射は、サプリメントと違い血管に直接注入するため、即効性があり効果を実感しやすいのが特徴です。

    料金表

    ※料金はすべて税込です

    ¥2,200
    DBC会員 30%OFF
    ¥1,540

    にんにく注射と合わせて受けると効果的な施術

    基本情報

    施術時間15分程度
    治療間隔1回/週~1回/月
    症状、目的により異なります
    リスク・副作用刺入部の痛み、血管痛、発赤、皮下出血斑、腫脹、熱感、色素沈着、感染症、神経損傷、血管迷走神経反応 等
    メイク・洗顔治療直後から可能です。

    にんにく注射に関するよくある質問

    • 即効性はありますか?

      にんにく注射は、体内に蓄積された疲労物質を分解する成分を、血液中からダイレクトに全身に届けますので即効性は抜群です。

    • においがするのでしょうか?

      ビタミンB1に含まれる硫黄により、注射の際ににおいいがしますがすぐに消えますし息や体ににおいが残ることはありません。

    施術までの流れ

    1. カウンセリング

      カウンセリングでは、使用する機器や製剤、メカニズム、料金などについて詳しく説明いたします。
      疑問や不安がありましたら、お気軽にご相談ください。

    2. 診察

      医師による診察を行わせていただきます。
      主に皮膚の状態を診察させていただき、気になる事にお答えしていきます。

    3. 施術

      患者様の肌の状態に合わせて調整しながら施術していきます。

    4. アフターケア

      施術後の状態を観察し、問題が無ければ施術は終了です。
      しばらくして不安を感じた方にも、きめ細かくアフターケアをいたします。

    対応クリニック

    にんにく注射に関する施術

    点滴、注射

    監修医師

    南 真実子
    理事長

    南 真実子

    統括院長
    美容皮膚科専門医